よくある質問

よくある質問

病気に関する質問


【膀胱炎の治療期間について】

急性膀胱炎の治療期間はどのくらいですか?

日本感染症学会と日本化学療法学会の「抗菌薬使用のガイドライン」によると、ニューキノロン系抗菌薬は3日間、ペニシリン系やセファロスポイン系抗生剤は7日間の投与が推奨されています。

実際には患者さんの来院される都合に合わせて3~5日間服薬していただきます。次回来院時の症状や尿所見によって「治った」「数日追加して服薬する」「薬を変えてみる」などを選択することになります。ほとんどの患者さんは1週間以内に治ります。

【性行為による感染について】

セックスで膀胱炎になりますか?

日本感染症学会と日本化学療法学会の「抗菌薬使用のガイドライン」によると、ニューキノロン系抗菌薬は3日間、ペニシリン系やセファロスポイン系抗生剤は7日間の投与が推奨されています。

実際には患者さんの来院される都合に合わせて3~5日間服薬していただきます。次回来院時の症状や尿所見によって「治った」「数日追加して服薬する」「薬を変えてみる」などを選択することになります。ほとんどの患者さんは1週間以内に治ります。

【膀胱炎を何回も繰り返すときの対策について】

膀胱炎を何回も繰り返します。何か対策はありますか?

日本ではあまりなじみがありませんが、クランベリー(和名:ツルコケモモ)という酸っぱい果物が効果的です。最近ではデパートでも販売されていますが、日本ではジュースやサプリメントとして簡単に手に入ります。クランベリーに含まれている成分は、尿を酸性化させ、細菌が増えることを防ぎます。

アメリカの国際的権威「ナチュラルメディシン・データベース」の日本語訳版「健康食品の全て(同文書院)」によると、尿路感染症に対する予防効果は「有効性レベル3(効果の可能性が科学的に示唆されている)」に位置付けられています。
これは1~2つの臨床試験で有効性が認められたからです。

ただし、妊娠中や授乳中にクランベリーをサプリメントで摂ることは控えてください。



山本クリニックに関する質問

【交通機関について】

駐車場はありますか?

提携している駐車場はありません。近くには当クリニックが入居している「あべのハルカス」の公式駐車場として、近鉄パーキングビルと近鉄南駐車場の2カ所があります。このほか周辺にはコインパーキングが多数あります。

また公共交通機関を使っていただいた場合は、大阪市営地下鉄天王寺駅、JR天王寺駅、近鉄大阪阿倍野橋駅、阪堺電軌天王寺駅前駅が最寄り駅となります。大変交通アクセスのよい場所にあるのが特徴です。

【診療時間について】

通勤前、または会社帰りに寄りたいのですが、何時まで診療されていますか?

当クリニックの診療時間は、午前が9時~12時30分、午後が16時30分~19時30分となっています。木曜日と土曜日は午前のみの診療となります。休日は日曜・祝日です。診療時間は、会社帰りの方でも寄っていただきやすいように、19時30分までにしています。

【予約について】

予約は必要ですか?

初診の方も再診の方も予約をお願いします。予約制を採用することによって、できる限り待ち時間を少なくし、診察に時間を割けるようにしています。来院された方が受付手続をしてから帰られるまでの平均的な時間は20分程度です。